〜バッシンヘブン〜
国内遠征釣行
海外釣行 国内釣行 スタッフ同行 遠征報告 お問い合わせ オフィスマップ

アカメ釣行/高知県

光に照らされ、ルビー色に輝く眼光
アカメはバラマンディーやナイルパーチと同じ、ラテス属の日本固有種。せり上がった背中に、光に反射してルビー色に光る眼、見事この魚が釣れた際には、その魚体を見て神々しさすら感じる事だろう。アカメはサイズも大型になる。公式記録は高知県の浦戸湾で131cm、39kgで、非公式にはもっと大きいサイズを見たと噂が出るほどの巨大に成長する。




浦戸湾では常夜灯に隣接する橋ゲタを狙う事が多い。 四万十川は本流にダムがないことから最後の清流と称される

主な分布は高知や宮崎の太平洋側の汽水〜海水域に生息が確認されている。ここでは日本記録が釣り上げられた高知県/浦戸湾と、釣りキチ三平という漫画の舞台にもなった清流・四万十川を推したい。現在、アカメが一定の生息数確保されているフィールドはとても貴重である。宮崎県では2006年にアカメを指定希少野生動植物に指定し、釣りで捕獲などを禁止した。高知県でも同様に指定しようとしたが、地元釣り人らの努力もあって、指定には至っていないので我々は今も釣りすることができるのだ。 そのことを肝に銘じて、アカメを釣った際には細心の注意を払ってキャッチ&リリースしてあげてほしい。




アカメの生態
稚魚のうちは、枯葉や岩のようなこげ茶の擬態色で川で生活する。成魚になるにつれ銀鱗と化し、沿岸の浅い海をメインの生活の場とする。餌となる小魚やエビ・カニを探して河口や内湾の汽水域に頻繁に入ってくることが知られている。夜行性で警戒心も強く、夜釣りが基本的な狙い方となる。ベストシーズンは初夏〜秋にかけて。



釣行インフォメーション
個体数がそれほど多くはないアカメ。やはり初めて訪れるならば、ガイドフィッシングでのプランが出会える確率は高くなる。一発大物狙いの浦戸湾か、アカメの聖地・四万十川。どちらも魅力的なフィールドだ。初めての挑戦ならば、風光明媚な四万十川だろうか。浦戸湾から四万十川までは車で3時間以上かかるので、両方攻めたい場合には日程に余裕が必要。





釣りの前に桂浜水族館でアカメ水槽を見ておくと、最高に気分が盛り上がる。 「川と共に生きる」を体現した観光名所の沈降橋。 10cm〜15cm位のスラローム系とミノー系のルアーがメインとなる。
高知に来たからには、藁焼きカツオの叩きはマストです。 フラッと立ち寄った坂本龍馬像のある桂浜が思いの外、良い場所だった。 10cmほどのアカメの稚魚。成魚とはまるで違う模様をしていて岩や木と同化する。


3日間の場合のモデルプラン
1日目



日本各地→高知龍馬空港へ
着後、レンタカー受取
ご自身にて宿泊先へ
ガイドの案内でフィッシング
〈釣り場周辺ホテル泊〉
2日目

自由行動
ガイドの案内でフィッシング

〈釣り場周辺ホテル泊〉
3日目
レンタカー返却
高知龍馬→日本各地へ
着後、解散
◆シーズン : 5月〜11月

◆場所 : 高知県/浦戸湾または四万十川

◆旅行代金目安 : お1人様 95,000円〜  (例:羽田発2名1組/3日間の場合)
 *航空運賃、フィッシングガイド、レンタカー、宿泊(2食付、宿泊ホテルはご予算に応じてお探し致します。)
 *航空運賃は出発日により変動します。
 *日本各地からご出発可能です。お気軽にご相談ください。

◆装備、持ち物 : タックル一式、ウェーダー、衣類、帽子、ナイトグラス、雨具など

◆同行スタッフ : なし

※下記のフォームから仮申し込みができます。必要事項をご記入の上送信してください。

◆ご希望に沿ったプランを作成、ご提案させていただきます。モデルプランをご覧いただき、変更個所のご希望、ご要望などお気軽にお知らせください。もちろん、日本全国空港からのご出発、日数延長、一般観光との組み合わせなども大歓迎です。最終プラン完成後、手配、代金のご請求と手続きを進めさせていただきます。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

ツアー名 (このまま送信ください)
メールアドレス
確認用メールアドレス
お名前
ローマ字/フリガナ
生年月日
性別 男性  女性
郵便番号
住所
住所2(建物名など)
電話番号
予定人数 (未定の場合は内容欄にご記入ください)
出発希望日
お問い合わせ内容
DMを受け取ります。 はい  いいえ

国内トップへ

〜バッシンヘブン〜 Tel:03-3545-5264  Fax:03-3544-5532 メール

〒104-0061東京都中央区銀座7-12-4-6F 担当:小松勇介
  有限会社スペシャリスト(東京都知事登録旅行業第2-5301号)

弊社はこのサイト内全ての画像、内容の著作権を放棄しておりません。いかなる無断使用を一切禁止しますCopyright(C) Bassin' Heaven All rights reserved